HOMEお客様サポートよくあるご質問
よくあるご質問

周囲に人がいないのに、人体感知センサー(PIRセンサー)が反応する。

No.000386

IPC-06シリーズ、07シリーズに搭載されている人体感知センサー(PIRセンサー)の検知範囲は、「検出距離7m、検出角度(横)約100°」です。
この検出範囲はカメラのレンズ視野画角である約70度よりも大きいため、映像内に感知対象物が映り込まない場合があります。

また以下のような場合、センサーが反応することがあります。カメラのご設置場所を調整してください。

■人体以外の熱源を検出する場合
 ・ 小動物が検出範囲に入った場合
 ・ 太陽光や白熱灯などの熱源、その他強い光源などの光線が検出範囲内外を問わず、センサに入射する場合
 ・ 冷暖房機器の温風・冷風や、加湿器の水蒸気などにより検出範囲および、その周辺の温度が急激に変化した場合
 ・ 背景との温度差が4℃以上ある物体を検知範囲で捉えた場合 例:ロボット掃除機など
 
■熱源を検出しにくい場合
 ・ ガラスやアクリルなど、遠赤外線を透過しにくい物体がセンサと検知対象との間にある場合
 ・ 検出範囲内の熱源がほとんど動かない場合、もしくは高速に移動する場合

お電話でのお問い合わせ

購買・営業
SIMサービスご契約に
関するお問い合わせ

機器サポート

Secula
0120-223-323
(音声ガイダンス:2)
サーマルタブ/THERMALTAB®
0120-223-323
(音声ガイダンス:1)

[受付時間]
▪購買・営業9:00~12:00 / 13:00~17:30
▪機器サポート9:00~12:00 / 13:00~18:00
(土日・祝日、夏期休暇・年末年始を除く)