シリーズを使った
YouTubeライブ配信機能
YouTubeライブ デモカメラ映像
- 三ノ宮(兵庫)
- IPC-16LTE
ビデオ設定 | ノーマルストリーミング |
---|---|
回線速度 | 1.2Mbps |
解像度 | 1920x1080(自動設定) |
フレームレート | 10(自動設定) |
- 心斎橋(大阪)
- IPC-16FHDシリーズ
ビデオ設定 | ノーマルストリーミング |
---|---|
回線速度 | 1.2Mbps |
解像度 | 1920x1080(自動設定) |
フレームレート | 10(自動設定) |
YouTubeライブで何ができる?
- 様々な人に向けてライブ配信
-
イベント会場や動物園・植物園の状況をライブ配信。混雑状況の確認や遠隔参加など、多数の方に向けて同時配信ができます。
16LTE&YouTubeライブ
配信機能(動画)
- 視聴用ソフト不要
ブラウザで視聴可能 -
視聴側の高セキュリティ環境により、視聴用ソフトがインストールできない場合でも、ブラウザから視聴ができます。
YouTubeライブ配信の
設定方法(PDF)
YouTubeライブ連携で広がる
活用シーン
-
へき地監視・定点カメラ
危険地点の
ライブ映像を共有災害予測地点や避難経路にカメラを設置し、自治体や住人が情報を共有する事で減災に役立ちます。自然災害発生時に被害状況を安全な場所から確認し、避難経路に危険が無いかの状況判断が可能になります。
-
生態観察・ライブビュー
観光地や動物園の
ライブビューに活用普段は見る事ができない夜間の動物園や、コロナ下で観光が難しい景勝地などカメラを通してだからこそ見る事ができる映像を全世界に配信が可能です。
-
IoT畜産農業活用
耕作地や牧場の
状況確認に活用スタッフの常駐が難しい遠隔地の施設を常時監視可能。特に畜産環境では家畜の様子をスタッフや獣医師など人数を制限せず情報共有が可能になり、トラブル発生時に迅速な対応が可能になります。
-
混雑状況配信
リアルタイム配信で
機会ロスを軽減会場や店内の混雑状況をリアルタイムで配信することにより、集客効果を高めます。空いている時に安心して施設を利用してもらえ、機会ロスを軽減します。
-
イベント配信
冠婚葬祭や入学卒業式などの
イベントに活用コロナにより人の移動や集まりに制限がかかる現在、イベントへの遠隔参加が注目されています。イベントをライブ配信する事で、人の密集を防ぐだけでなく、高齢者や体の不自由な方が気軽にイベントに参加できる環境を作ることが可能です。
-
農作物の盗難防止
夜間も撮影可能
農作物の盗難防止対策に収穫間近の農作物の盗難防止対策に活用いただけます。赤外線LED付きのものを選べば、夜間の撮影も可能です。無人販売所での窃盗防止にも役立ちます。
YouTubeライブ配信機能
対応モデル
- YouTubeライブの常時配信は通信量が多いため、プロバイダによっては1日~数日で通信制限がかかり、配信が止まることがあります。
- 「転送量制限と、通信(プロトコル)制限なし」のプロバイダをご利用いただくことをおすすめいたします。
- 【カメラ1台あたり1日の通信量目安】ビデオ設定の回線速度値が初期値1.2Mbpsで約20GB、16LTEの初期値256Kbpsで約4GBです。
お問い合わせ
購買・営業
SIMサービスご契約に
関するお問い合わせ
機器サポート
[受付時間]9:00~12:00 / 13:00~18:00(土日・祝日、夏期休暇・年末年始を除く)
ビジネスパートナー募集
おかげ様で累計販売台数 200000台突破!
簡単!サポート充実!登録無料!貴社も是非ソリッドカメラのパートナーになってみませんか?
YouTubeライブとは YouTubeアカウント(基本無料)を使ってライブ映像を公開するサービスです。