- システム連携に便利な機能
映像・配信
200万画素の高画質

フルハイビジョンだから、最大4倍までデジタルズームをしてもキレイな画質です。
対応シリーズ
フルHD対応モデル
広角レンズ

120度または130度広角レンズのため広範囲をカバーできます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
デイ&ナイト機能

カメラ周辺の明るさを感知し、自動で昼間・夜間モードが切り替わります。
※夜間モードでは赤外線LEDが広角度に照射されるため、壁等の反射物が映り込まないようにご設置ください。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
カラー暗視

カメラ周辺の明るさを感知し、自動で昼間・夜間モードが切り替わります。スターライト仕様のため、比較的暗い場所でもカラーで映像を映し出すことができます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
パン・チルト機能

スマホやパソコンから、遠隔操作で上下左右にレンズの向きを変えることができます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
音声の双方向機能

集音マイクとスピーカーが内蔵されているIPカメラの場合、視聴者はカメラ周囲の音を確認でき、さらにIPカメラ側へ話しかけることもできます。
※Viewlaシリーズの双方向機能は半二重通信です。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
YouTubeライブ配信

YouTubeのライブ機能を利用して、カメラ映像をライブ配信することができます。URLだけで大勢の人と映像を共有することができます。ホームページへのライブ映像掲載も可能です。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09※IPC-16※IPC-19IPC-20
※一部機種対応。「詳細を見る」より対応機種をご確認ください。
ハードウェア
防水・防塵(IP66)

塵埃の侵入がなく、全方向から噴流を3分間受け続けても内部に水が浸入しない構造です。
※カメラ本体のLANケーブル部、ならびに付属品は、防水仕様ではありません。
※IPC-19、20シリーズは屋内設置推奨です。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
PoE規格 IEEE802.3af/at
対応

IPC-19、20シリーズはPoE規格 IEEE802.3afに対応していますので、市販のPoE給電機器から受電が可能です。
ACアダプターを使用する必要がないので新たな電源設置工も不要です。
※Viewlaシリーズの他機種も「PoE-PD01」をご用意いただくことでPoE給電が可能になります。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
ネットワーク
IPアドレスによる映像視聴制限
指定したIPアドレス(最大8つ)からの視聴および設定変更のみを許可します。
この設定を有効にし、IPアドレスを指定することで、指定されていないIPアドレスを持つ端末からの映像視聴および設定変更を遮断します。
※WEB設定へのアクセスは制限できません。

こんな使い方ができます
- 社内のグローバルIPアドレスを指定することで、社内からのみ映像視聴と設定変更が可能となります。
※ただし、 WEB設定へのアクセスは制限できません - 接続元のIPアドレスを制限する機能です。アクセスを許可するネットワークを 「グローバルIPv4アドレス」で指定します。
※グローバルIPv4アドレスは固定されている必要があります。

対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
無線機能(Wi-Fi)搭載
WPS機能

IEEE802.11b/g/n無線(Wi-Fi)対応。ルーターから離れた場所やLANケーブルの敷設が難しい場所に設置できるので、設置場所を選びません。またワンタッチで自動Wi-Fi設定ができます。
無線機能(Wi-Fi)搭載対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
WPS機能対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
SIM通信

電源をご用意いただくだけで、カメラ監視ができます。通信回線が用意できないところ、仮設的にカメラを使用したいところに最適です。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16LTEIPC-19IPC-20
ONVIF対応

ONVIF通信に対応しているので、本格的なNVRシステムなどにも追加が可能。また、ソリッドカメラのSeculaシリーズにも接続できます。
※ファームウェアバージョンv040216およびv050032以降の場合
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
スケジュール
画像定期送信
指定のメールアドレス(3アカウント)、FTPサーバーへ静止画を送信します。1~1440分の範囲でお好みの送信間隔を設定できます。
カメラがインターネットに接続されている状態であれば定期的に送信されるため、死活監視の一環としてもご利用いただけます。

対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
動体検知/アラーム・お知らせ機能/人体感知

動体検知は映像内の動きを検知、人体感知は約7m範囲の動く発熱体を検知します。検知後、以下の動作と連携可能です。
・スピーカーからアラームを鳴らし侵入者を威嚇
・検知5秒前からの映像を録画(microSDカードまたはNAS録画を使用している場合)
・スマホやタブレットにプッシュ通知を送信し即座に映像確認
・登録した指定のメールアドレス(3アカウント)に検知時の画像を送信
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
自動再起動
定期再起動

1日1回再起動をおこない、カメラをリフレッシュすることで、安定した状態でカメラを使用できます。通信接続の不具合防止にもつながります。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
キープアライブ

カメラのオフライン状態が1時間継続した際に、カメラの再起動により通信の復旧を試みます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
アプリ・ソフトウェア
録画・再生

microSDカードやNASに繰り返し録画できます。録画映像はタブレット、スマホやWindowsパソコンから遠隔操作で再生が可能です。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
再生画面の分割表示機能

スマートフォン用アプリは最大4画面、iPad用アプリでは最大6画面、Windowsパソコン用ソフトでは最大36画面の分割表示ができます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
録画停止検知

SDカード録画やNAS録画が異常停止した際に、モバイルアプリにプッシュ通知を送信できます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20
オフライン通知

カメラのオフライン状態がしばらく続いた際に、モバイルアプリにプッシュ通知を送信できます。
対応シリーズ
IPC-05IPC-06IPC-07IPC-08IPC-09IPC-16IPC-19IPC-20