課題
課題 |
内容 |
荷物の破損原因 |
いつ、どうやって荷物の破損が発生したのか分からない。 |
荷物の管理、盗難 |
持ち出し時に管理簿に記入されていない。盗難を未然に防ぎたい。 |
出入りの確認 |
不特定多数の人が出入りをしているため、不審者が侵入をしても分からない。入室管理簿を設けているが記入しない人が多く、管理が不十分。 |
倉庫管理 |
倉庫が離れた場所にあり、常に把握することができない。在庫数が把握できておらず、欠品をさせてしまうときがある。 |
ソリッドからのご提案
IPC-16FHD:外から倉庫入り口を24時間監視。
IPC-07w:倉庫内を人感センサーモードで録画し、入室者を記録。
導入効果
課題 |
内容 |
荷物の破損 |
荷物の破損原因を録画データから分析できた。破損をした人が報告するようになった。 |
荷物の盗難 |
カメラを設置したことで盗難がなくなった。倉庫まわりは人通りが少なく、真っ暗なため、カメラにより防犯効果があった。 |
出入りの確認 |
入室管理簿と映像を照合できるようになり、確実に管理できるようになった。 |
倉庫管理 |
常に倉庫の様子を把握できるようになり、欠品を未然に防ぐことができるようになった。 |
利用シーン
目的・用途で見る
説明を詳しく聞いてみたいお客様はこちら
お近くの販売店を探す
販売店から詳しい説明・デモのご案内させていただきます。
購入をご希望の法人様は以下よりお問い合わせください。
技術的なお問い合わせはこちら
サポート専用ダイヤル0570-00-7654
営業に関するお問い合わせはこちら
営業専用ダイヤル06-6228-0577
月~金(祝日、夏期休暇、年末年始除く) 9:00 ~ 12:00 13:00 ~ 18:00